2009年2月19日木曜日

なんとマックスコーヒーが全国展開へ!




マックスコーヒーが全国発売されることになったそうです。

といっても、このマックスコーヒーをどれだけの方がご存知でしょうか。
このマックスコーヒー千葉県民の誇りみたいなもので、千葉に親戚がいる私は子供の頃から知っていました。なぜなら、千葉の親戚が箱買いして送ってくれていたからです。千葉県民の中には喜んでマックスコーヒーを送ってくれる方も多かったのではないでしょうか。

マックスコーヒーの最大の特徴は、なんと言ってもものすごい甘さにあります。マックスコーヒーをバカにする方に言わせれば「缶の底に砂糖が沈んでいる」ともいわれています。たしかに、コーヒーの味よりも砂糖の甘みのほうが強いです。

最近知ったのですが、このマックスコーヒーはもともと千葉と茨城限定で売られており(いわゆるチバラキ)、茨城県民の中にはマックスコーヒーは茨城のものだと言い張っている方もいました。それほどマックスコーヒーは千葉県民・茨城県民の誇りだったようです。
利根コカコーラが販売しており、厳密には千葉・茨城のほかに栃木の一部でも販売されていたそうです
その後、最近では東京や神奈川でもマックスコーヒーが販売されるようになっており、次第に勢力を拡大していました。

ここ1・2年くらい、新発売される缶コーヒーは微糖や無糖を謳う缶コーヒーばかりになっています。そのため、甘い缶コーヒーを飲みたいという消費者にとてつもなく甘い缶コーヒーをということで、マックスコーヒーが全国展開されるようになったのでしょうね。

0 件のコメント:

コメントを投稿